ソード・ワールドPC
グループSNEが制作したTRPG『ソード・ワールドRPG』をコンピュータ上で、完全再現することを目標としたRPG。
ただし一部のシステムはゲーム内に落とし込めていない。
販売:T& ...
覇邪の封印
工画堂スタジオ開発、古のCRPG。「破邪」ではなく「覇邪」である。画面はTOPビュー…なのだが視界範囲が初期では1マスぶんしかなく、付属のマップがないと進めることが非常に困難。(コンシューマ版では多少緩和されているので3Dだ ...
Wizardry [ for WS ]
ワンダースワンのウィザードリ #1。WS,WSC(ワンダースワンカラー)両対応である。現時点で、最後発(GBC版は2001.02.23)の#1移植であり先行する他機種版の良いところを取り込もうとした、こだわり移植作であ ...
Wizardry 1・2
ナグザットから販売された(シナリオ)#1+#2のカップリング版。PCエンジンではまず#5が販売され、その後#1-2のセット、#3-4のセットが販売された。
PCE版は他機種との仕様の違い ...
WizardryVI&VII compleat
DECOから販売されたVI+VIIのカップリング版。(シナリオ)#6→#7へデータコンバートが可能。壮大なWizardryコズミックサーガだがコンシューマ機でデータコンバートが可能なのはこのSS ...
Wizardry LLYLGAMYN SAGA
#1(シナリオ1)-#3までをまとめて遊べるWizardry。各シナリオにキャラクターを転送or転生(称号などをひきつぐがLvは1から)できる。SS(セガサターン)版は先行して販売されていたPS版にボ ...
UNDEADLINE
T&E SOFT版『魔城伝説』、といった趣の強制縦スクロールシューティング。ファンタジー世界観で自機は人間キャラクター(MD版を除き性能の違う3人から選ぶ)。
1989.07.22 MSX2(オリジナル ...
HYDLIDE3
T&Eソフト開発、販売のアクションRPG『ハイドライド』シリーズ。前作、前々作、とストーリー上でつながりがある。システムはかなりの変更が加えられ時間や重量、空腹といった概念がある。
販売:T&E/ ...